[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
フタを開ければサプライズなし、腐っても神7ということわざを作ってもいいのではないかと思うくらい、上位は強かった。神7というより神16。ダブルセンターの弊害がSKEにもNMBにも出てしまいましたな。これが統一候補を擁立できるならこの選挙もっと面白くなると思うんですよ。センターをグループの中から1人選ぶと。その前に予備選をやればもっといい。それこそアメリカの大統領選のように。そこでグループごとで総選挙できるんですから。あとはその順位を元に拘束名簿式の比例代表選挙をやればどえらい盛り上がると思うんですけどね。そうすればサプライズが起こる。逆にいえば、そこまでしないとサプライズが起きない。
今回言えるのは枠が広がったことにより、当選確率が増え、推しメンは厳しいだろうと思ったファンがせめてこの人でもという意識で投票するというのがかなり減ったように思います。HKTのように議席確保に動くケースもあるけど、それは少なかった。であるから、大島優子の得票が去年より減り、下位の投票数が高止まりしたのもそういう要因があるんだと思います。一極集中ではなくなったと。仮に来年も同じであれば同じ結果になるでしょうし、一芸に秀でたメンバーへの投票が見込まれると思います。
速報で結果がいいとロクなことがないと散々言ってたのですが、SKEの当選者的にはそんなことはなかったと。ただ、個人的には残念なんですよね。玲奈ちゃんが10位というのがどうにも。それはもう厚い壁に跳ね返されたという表現もあれば、こじはるやたかみなお得意の死んだフリ作戦にやられたと。珠理奈の9位は想定通り。同情票が集まる流れがあったのでね。SKEの3番手はいつも混沌としているのですが、ちゅりがなんとか3着を確保したものの、すぐに逆転できる得票差止まり。頭打ちやもしれませんな。あとの当選者は想定通り。須田ちゃんがちょいと伸びない程度。
にししとかおたんの当選も想定内といえば想定内でした。にししの存在って、SKEだけじゃない、AKBだって関係してくる存在なんですよね。だから、速報で入った瞬間、これはあるかもしれんと。なんとか選抜にという流れはあるかもしれないとは思いました。それでも厳しいだろうしとも思ったけど見事でしたな。さっしーやきたりえが涙するシーンとか、撮ったカメラマンがさすがというか指示を出した人がさすがというか。あとはかおたんですが、まさかの大躍進ですよ。ここまでの順位とは。4ケタ入ったのでは?という憶測が流れたものの、それは本当かね?と思ってたら本当だったかもしれんと。茉夏を抜いて34位。危うくネクストガールズのセンター、そしてよくテレビに映るポジションをゲットしたと。さぁこれで運営はどうする。正規メンバーにさせない理由はこれでなくなった。抽象的な理由で納得させるには差し違えしかないよ、湯浅さん。
コンプライアンス上、重大なことが発生した。そんなタイトルでマスコミにFAXがいき、文部科学省で会見をセッティング。そうなれば、あぁきっと何か大変なことがあったんだと思います。それがどうでしょう、フタを開けたらただの内輪もめだったと。巨人は何をしてるんだという話ですよ。
早い話が、このジジイ!好き勝手言いやがって!現場の苦労も知らないでさ!いい加減にしろ!と清武代表がキレ、なんだお前!巨人をここまでにしたのは俺だ!とナベツネ。ナベツネはそう簡単に引き下がる人ではないですから、今のところ、マスコミがナベツネ側についているのは当然といえば当然です。あの政治力、そこらへんの政治家以上。清武代表はわかってたはずなのに、なんでこんな無謀な賭けに出たのか。それがわかりません。
清武代表も清武代表で、現場とは折り合いが悪く、多少ワンマンなところがあったそうです。だから、内部での評価は芳しくない。優勝していればそんなもんいいんです。問題はうまくいかない時。正直、今年の補強は失敗。外国人も頼りにならない。一時期の見事なまでの大当たりとは違い、いつもの巨人の外国人という印象です。それでいて、今の野手陣は穴が多い。若手の成長は著しいものの、穴を埋めるには至らない。もうラミレスはいない、小笠原も衰えてきた、その穴も埋まらない。鶴岡がFAで他球団に行くのが確実視され、2番手捕手がいない。ケガをしがちな阿部の代わりも育っていない。
そうなればお得意のFA補強ですが、こんなことになってそれどころではない。もしこんなことがなければ、村田は巨人に行ったでしょう。それがこの惨状。だったら、横浜に残留した方がいいですわな。いいんですよ、巨人に行っても。人的保証で活きのいい若手を獲得できるので。ただ、今の巨人に魅力を感じるかどうか。
僕は清武代表の自爆テロとしか思えません。しょうもないケンカを勃発させ、原監督、岡崎ヘッド、江川さんなどを巻き込んでしまった。岡崎ヘッドの心情を察するに、もうはらわたが煮えくりかえってるかと。後味の悪い終わり方しか見えない以上、来年も一致団結とはならない。まぁ、清武代表とナベツネが笑顔で握手ともなれば別ですが、そんなことをするでしょうかね?にしても、オッサンの痴話げんかほど下らないものはないです。
競馬を始めた当初はボックスにし、その後3連単1頭軸、馬連1頭軸のヒモ6頭、そして5頭とスタイルをよりスマートなものにするために変えてきました。今年の1月、あまりにも軸が来なかったことでショックを感じ、ワイド2点買いというものを始め、将来的に3連複のフォーメーション買いをやろうかと思った矢先、地震が発生してしまいました。競馬新聞もない中でどう競馬をやるか。結果的には調教を重視、近5走の成績の推移を観察、そして単複、もしくは馬連で買うということをやった結果、新聞を買う時より成績がよかった。それでまたスタイルを元に戻したのですが、ただやはり成績はそんなに芳しくない。
ここで2回目のターニングポイント。それがiPhoneの購入。これでラジオNIKKEIのアプリが聴けることになり、36レースやりたくなったと。そして新聞を優馬に変えて、競馬をやるようになりました。これが大きかった。優馬の馬柱の予想印は相当特徴的で、これを軸にすればいいんだなというのがよくわかり、あとは自分の直感を信じれば来ると。そこで3連複2頭軸に変え、結果的に6月以降で3本の万馬券。去年は1本もありませんでしたから。
あとは単複がよく来る。単勝しか買わない人の気持ちがわかる気がします。これが1着だと思って買うのと、3着には来るだろうと思って買うのとでは違いますし、勘も鈍ってくるんですね。去年よりかは戦績はいいです。ただ、上には上がいますからね。控除率25%より上回る成績は当たり前と思い、狙うは回収率100%です。
今年に入り、一気に記事を書く機会が減ってしまいました。そりゃつぶやけるときにつぶやくものがあればそうなりますわな。話題もSKEばかり。Perfumeファンとは到底思えぬブログの中身。これではいかんということで、今後は毎日更新することを目標にブログを書いていこうと思います。Perfumeのライブも始まりますからね。
仕事ですが、おかげさまで正社員として働かせてもらってますが、怒られてばかりで精神的にはかなりの低空飛行状態。自分のいい加減さ、面倒くささなどの弱い部分がすべて露呈している状況ですから、当然といえば当然です。そうやって成長するもんだと自分に言い聞かせ、なんとか頑張っていけたらなと思ってます。失敗しないと成長しないし、自分がいかに不器用かを知ってますから、どんどん改善していきたいです。その点で褒められたのが修正力だそうです。1度指摘されたらすぐに改善する。そういうことをしてたら、あなたはすぐに変われるし、変わろうとするからいいと言われました。そういう姿勢は今だけでなく、死ぬまで変わらんでしょう。一生自分に満足することはないのでね。自分は相当な劣等生ですから、満足なんてできるわけがない。
自分が働いている職場は離職率が高い印象があります。そもそも会社自体そういうものなんでしょうけどね。自分が思ってたものとは違うなんて理由よく聞きますから。僕はその点理解して入社しましたので、当たり前ですがすぐには辞めないと思います。あとは親戚中にも僕がこういうところで働いていると知られてしまったので、親などに恥をかかせるわけにはいかず、簡単にはやめられません。自分の好き勝手にはできない領域はあるし、簡単には逃げられない。自分の弱さを正面から見つめ直し、克服する時期だと思うことにしました。
今後の記事としては芸能ニュースやらスポーツのことやらを書いていくつもりですが、たまにはパーソナルなことも書いていきます。僕は欲望に弱い人間ですし、ただのダメ人間です。そんな人間が書く日記を見て、何かを感じていただけるだけでうれしい限り。今後ともよろしくお願いします。
早いもんで、10月ですか。また放置してました。その間になんやらブログを書いてたらポイントがもらえる仕組みができたとか。たぶん当たらないです(笑)お金に関する運は持ち合わせていないんですよね。そのほかの出来事運はあるんですが、にしても金には縁がない。そんなやつが競馬やってると。なんともね。
さて、7月31日にSKE48の握手会が東京ビッグサイトでありました。パレオはエメラルドの通常握手会。推しメンのしーたんが選抜からアウトし、モチベーションとしては下がっていたのですが、そこはうつわものさんです。6枚もCDを買うというね。二度とこんなに買いませんよ。せめて3枚。そう誓うには理由があります。握手時の緊張を1回でも少なくしたいという理由がね、あるんです。結局5枚使ったのですが、しーたんやしゃわこはもちろん、あいりんにししレーン、金ちゃんメアリーレーン、そして珠理奈レーン。初めて松井珠理奈と握手する。この緊張感たるや想像以上ですよ。ただの姉ちゃんなんて扱いはどうにもできません。逆にただの姉ちゃんの方が気安く握手ができますよ。
前回、まなつさんに対し、お会いできて光栄ですと言ってしまい、大変後悔しました。同じ轍は踏まない。なので、僕は並ぶ時から考えていたんですね。最初に並んだのが秦佐和子、佐藤実絵子レーン。姉さんに対しては、48放送聞いてますと言えばいいやと。しゃわこに対しても、選抜おめでとうございますと言えば大丈夫だろうと思い、悠然と構えてたら、しゃわこの近くでカメラクルーが。握手会の模様を撮影してるわけですよ。こりゃやばい!めざましテレビとかで僕の握手する映像が流れたらどうなるか。関係各所からお叱りの言葉をもらうことになりかねない。これはどうするか。そんなことを考えていると、飛びますわね。姉さんに対しては先ほどのことを言いました。とってもいい対応をされ、しゃわこさんのところへ。そこで出てきた言葉が、「選抜ありがとうございます」でした。
若松監督がリーグ優勝の時にファンに向かって行った、優勝おめでとうございます以来のトンチンカンコメント。ただ、そこはしゃわこさん。いえいえこちらこそと言ってくださいました。最後にはハイタッチまでして見送ってくれたあたり、さすがですな。柏木由紀が握手会の神対応がきっかけで総選挙3位になったように、この人も神対応。苦労してるだけ、本当に謙虚なんでしょうな。
そういう点で行くと、あいりんは握手が弱かったですね。握手かね?ってくらい握力がなかった。まだ始まって1時間も経ってないし、全然並んでなかった状態ですよ。おや?とは思います。そのあとのにししがカバーするかのように対応していただきました。基本的に48放送見てますは効果的です。にししの場合は、一人喋りがありましたからね。その話をしたら喜んでくれました。
僕が一番やらかしたのは金ちゃんメアリーレーンですね。金ちゃんに対しては言うことが決まってました。パレオはエメラルドの映像特典だった水泳大会で、金ちゃんは幼稚園児の格好をしてたんですね。本人いわく似合ってないとのことですが、いやいやあなたの発言がそうなんですよと言いたくなるくらい個人的にはベストだったと。それで考えたのが、今度は赤ちゃんがいいんじゃないですか?赤ちゃん金ちゃんなんていいですよと。いつぞやのロンブーじゃねぇかというツッコミを自らに入れつつ、それを言い、決まった!と思った次、メアリーへの言葉をすっかり忘れてしまい、出てきた言葉が「ありがとうございます」でした。向こうは戸惑い、私のこと初めて知りましたか?平田璃香子と申しますと自己紹介されてしまいました。
ラッキーも見てる、アナアナも見てた、キャラが大好き、いろんなことを言いたいし、僕は知ってるわけですよ。あんなかわいらしい子そういないことも知ってるわけですよ。それをですよ。僕はなぜありがとうございますと言ってしまったんだろうか。ありがとうございますしか出てこない僕ってなんだ。劇場に行った時のお見送りでもそうですが、顔を直視できず、平身低頭でメンバーの前を通り過ぎたという過去を持っております。いかに日陰で暮らしてきたか。如実に出てしまいました。
そんな中で珠理奈レーンではどうだったかって?普通なことしか言えなかったですよ。握手の時間が短かったのは印象的ですね。他より断然短い。これは単枠指定組のちゅりや玲奈も同じ。その中で何を喋るかですよ。じゃんけんのことしか言えなかったです。
最後はしーたんあびるレーン。しーたんとの握手も無論楽しみでしたが、あびるさんとの握手も楽しみにしてました。あびるとごりほのコンビが個人的に気にいってるのもあります。吉本と同じく上下関係が厳しい中で、同期でもなければ年も離れたこの2人が大の仲良しというのが興味をひいたわけですね。あとコンビでいいなと思うのは、カツオさんとるみパンダですかね。まぁあそこは師弟関係という表現がぴったりです。あとはあきすんと金ちゃん。くーみんとゆりあもいいですね。にししとくーみんもいい。まぁキリがないです。
しーたんに対してはオリジナルメッセージTシャツを買いました、選抜に復帰することを心から願ってますと伝えました。一番まともなコメントですね。今思うと、一番緊張しなかったかもしれないです。なぜでしょうね?あびるさんに対しては、いつもたくさんブログ更新してますけどほとんど見てます。期待しておりますと言いました。僕しか並んでなかったのもあるんでしょう。人より長く握手をしたような気がします。珠理奈や玲奈に並ぶのもいいだろう。でもね、不当人気を受けてるメンバーにだって魅力は十二分に詰まってるんだから、そっちにも並んであげてよと。
あと、苦言を呈したいのはエイベックスの運営について。研究生の斎藤真木子さんの張り紙が斎藤真木になってたんですね。これはもう言語道断。弁解の余地なしですよ。その後、修正されていましたが本人は悔しかったと思うし、なんで気付かなかったのかと。チェックをせんかいという話です。今後もこんなことが頻発するんでしょう。ひょっとしたら外注なのかもしれないけど、そんなに難しいものかね?毎年レコード大賞を獲るような天下のエイベックスとは思えない。あの賞は金で買えるわけじゃあるまいし。「金で買える」わけじゃあるまいし。大事なので二度言いました。
次回はしーたん、しゃわこ、くーみんと握手をする。そう宣言する。そして言うことも決めた。今度はホワイトアウトしない。なれなれしく喋るぞ!