07年から今まで好き勝手に書いてきているブログです。消したい記事もたくさんありますが、文章の拙さ含めてお楽しみください。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
競馬を始めた当初はボックスにし、その後3連単1頭軸、馬連1頭軸のヒモ6頭、そして5頭とスタイルをよりスマートなものにするために変えてきました。今年の1月、あまりにも軸が来なかったことでショックを感じ、ワイド2点買いというものを始め、将来的に3連複のフォーメーション買いをやろうかと思った矢先、地震が発生してしまいました。競馬新聞もない中でどう競馬をやるか。結果的には調教を重視、近5走の成績の推移を観察、そして単複、もしくは馬連で買うということをやった結果、新聞を買う時より成績がよかった。それでまたスタイルを元に戻したのですが、ただやはり成績はそんなに芳しくない。
ここで2回目のターニングポイント。それがiPhoneの購入。これでラジオNIKKEIのアプリが聴けることになり、36レースやりたくなったと。そして新聞を優馬に変えて、競馬をやるようになりました。これが大きかった。優馬の馬柱の予想印は相当特徴的で、これを軸にすればいいんだなというのがよくわかり、あとは自分の直感を信じれば来ると。そこで3連複2頭軸に変え、結果的に6月以降で3本の万馬券。去年は1本もありませんでしたから。
あとは単複がよく来る。単勝しか買わない人の気持ちがわかる気がします。これが1着だと思って買うのと、3着には来るだろうと思って買うのとでは違いますし、勘も鈍ってくるんですね。去年よりかは戦績はいいです。ただ、上には上がいますからね。控除率25%より上回る成績は当たり前と思い、狙うは回収率100%です。
PR
この記事にコメントする
この記事へのトラックバック
トラックバックURL:
カテゴリー
最新記事
(02/06)
(12/21)
(11/01)
(10/31)
(10/31)
プロフィール
HN:
うつわもの
性別:
男性
P R
忍者カウンター
ブログ内検索