[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
最近面白いテレビ番組をあんまり発掘できないので、書くこともないなと思っていましたが久しぶりに見つけました。東名阪ネット6、独立UHF局で放送されている方言彼女。という番組。地方出身の女性が登場し、デート的なことをやったり、方言講座みたいなことをやるんですが、これがぶっ飛んでて面白いんです。
デート的なものも多少ぶっ飛んでますが、こちらはニヤニヤ部門。方言っていいなぁと思わせ、僕はなぜ青春を犠牲にしたんだろうと後悔するくらいうらやましく感じます。方言を取り扱う上においてよくありがちなコーナーですが、それでもニヤニヤしちゃいます。
あと、お母さんへの伝言的なコーナーがありまして、アイドルの女の子がドアを開け、出てきたお母さんに伝言をするというものなんですが、杉作J太郎がどうこうロマンポルシェがどうこうみたいな伝言をするんですね。方言を取り扱う上においてありがちではない、というより絶対にないコーナーです(笑)あとはエロい言葉を想像させるとかそういうのもありそうですが、それはありません。ぶっ飛び要素を入れてる以上、いらないでしょう。
あとは方言講座ですが、ラッシャー木村の名言を方言に直すというこれまたぶっ飛んだ企画。普通、関西弁とはどこにイントネーションを置くのかみたいなことを紹介しそうですが、そんなことはしません。それでも参考になるのがいいんですが。あとは告白のコーナーもありますが、これはストレートにニヤニヤします。これを見れば、おじさん頑張るぞ!と思うでしょうね。
わずか15分の番組なんですが、ボリューム感はありますし、安っぽさがないんですよね。カメラが普通のやつとは違うのかわかりませんが、画面がいい。そして、いろんな方言の子が登場しますから、今日は京都弁かな名古屋弁かなと楽しめると思いますよ。腹をかかえて笑うという感じではないですけど、とても癒されるしぶっ飛んでるし、独立UHF局だからこそできる番組だなと思いました。