[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2度目のZeppTokyo。PerfumeのワンマンライブでもないのにPerfumeTシャツ着用率の高いこと。その次がSPEEDのTシャツ。しょこたんのハッピもチラホラ。色々と時間をつぶし、開場時間に合わせて列に並んだら、これがまぁなかなか前に進まない。何かのトラブルがあったんでしょう。結局入ったのは開演予定時間と同じくらい。30分遅れで始まったのですが、オープニングアクトのねごとというガールズバンドに心を撃ち抜かれました。まずかわいいわ、曲もいいわ。物販コーナーに本人たちが来たのですが、その中の1人が完全に僕のタイプ。高校時代の好きだった女性と雰囲気ウリ二つ。これからずっと応援していこうと決意しました。簡単なもんです。
そして、いきなりPerfumeが最初の方に登場。これには周りの皆さんも想定外だった様子。新曲のVOICEを含む10曲前後の構成。PTAのコーナーもありつつ、1時間の濃密な時間を過ごすことができました。それが終わり、汗だくだったのでビールでも飲もうと思っていたのですが、2階のステージサイドの通路にPerfumeが現れ、場内大興奮。東スポのギャンブル運の項目で◎がついていたので、賭けに勝ったと自画自賛。待ってて正解。近くのカメラにはおそらくテレビで放送されるであろう、MCのアッキーナと生野アナとのインタビューが。しかし、音声が流れず、何を喋ってるのやらわからず。
このイベントの致命的な欠陥として、セットチェンジに時間をかけすぎる点、MCが出てきて場つなぎするとかそういうのがない点、Perfume→SPEEDと早い段階でリレーした点、最後に全員集合して、なんかよくわからない歌を合唱した点。話には聞いてましたが、こんな改善の余地がありまくりなイベントもないですよ。
ファンのマナーという点では、そんなに目くじらを立てる場面はなかったように思います。そこらへんで談笑していたSPEEDファンが、今井さんとhiroさんが急に登場したとわかると、一気にやってきてわいわい騒いでまた帰るということがありましたけど、それは誰だってやりますから。お行儀が悪いと感じる人はいるでしょうけど、こんなことでいちいち言うのもかわいそう。
そのSPEEDですが、圧巻でした。安室ちゃんの流れを受け継いでるかのような軌道で、復活するかもしれません。とにかくかっこいい。PerfumeがSPEEDを目指すのがわかるくらい、かっこいい。盛り上げ方もうまい。ヒット曲をやるたびに場内のボルテージが上がる。ライブに行きたいなと思わせる1時間でした。これだけでチケット代の元はとりました。
あとはいろんな方が登場するという感じだったのですが、僕が立て続けにビールを飲みまして、ここからは眠気との戦い。正直な話、ノースリーブスと中川翔子の時は立ちながら寝てました。面白くないとかそういうわけじゃなく強烈な睡魔が襲ったんです。AKBの会いたかったを生で聞きましたが、あれは盛り上がりますね。それと3人ともかわいい。そりゃ人気でるわ。中川翔子のファンは元気いっぱいでした。最後の登場ですから絶対に疲れていたはずなのに。あの元気のよさは見習いたいです。盛り上げ方もいかにもしょこたんって感じ。
一番びっくりしたのは、アッキーナと生野アナが歌ったさくらんぼ。カラオケやってるんじゃねぇんだからと思ったのは内緒です(笑)来年参加する時は、お酒を飲まない、もしくは飲み物を持っていく、開場時間に律儀に並ぶことをしないなどこちらも考えるべきことはありますね。