[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
4月の段階でその日が仕事かどうかなんてわかるわけもなく、10枚も買ったわけですよ。さっしーも持ってたわけですよ。歴史の証人になり損ねましたよ。仕事が入るなんて運がないです。でも、今話題のHKT48の菅本裕子、通称ゆうこすの握手は死守しました。そういえば初めて本店の、しかも劇場盤の握手会。まぁ長いのね。通常握手会しかおじさんわからんからさ。1分近くやっとらんかと。おいおい、ないよ話すことそんなにと。ゆうこすに対して、グラビアを見て好きになりましたとかヤンジャンでグラビアだそうでよかったですなぁとかそういうことを言ってしまいかねないわけです。他の人はまた来るね!とかブログで読んだけどさ・・・みたいな軽々しい会話を繰り広げている。お前は三波春夫かと。お客様は神様ですと思っとるのかと。
向田茉夏に「お会いできて光栄です」、秦佐和子には「選抜ありがとうございます」、平田璃香子には一言「ありがとうございます」など、私のぶっ飛びワードは数多く出てくる。今回だって危なかったですよ。普通に会話できましたから、なんとか。仕事を素早く切り上げてきましたと。うわぁうれしいと。本当に会えてよかったと。こちらこそと。来年は選抜絶対入れますよと。がんばりますと。それを声を震わせ、私が半回り年下の女子高生に話をしたわけです。えぇ、キモヲタですよ。
しーたんとも握手をしましたが、私の会話がマズかったのかなと。頑張ってくださいって最後言って、なんか微妙な顔をされてたのですね。自分が一番好きじゃない言葉でもある「頑張ってください」が出てしまった自分が情けない。ゼブラエンジェルとして出てる京楽のやつ、毎回見てますよとは言ったのです。うれしそうな顔してましたな。やはり選抜のことを口にすべきではないのでしょう。しーたんには言いませんでしたが、そんなのお互いわかるわけでね。自分はこれで最後の総選挙参加なのではと思ってしまいました。辻元清美ばりの私へこたれへん!魂があればいいけども、そうはいかんですからね。
初めて本店のに行った感想ですが、いまどき特攻服て。一周回ってオシャレかね?愛は伝わるよ。でも、どうかね?そんな人たちを前にして、俺がさっしーの元カレだと暴露したらどうなるのだろうか?それは期待する。というより、晒されろと。いくらで彼は売ったのだろうか。女々しいわな。金が目的とはいえ。さっしーは必ず帰ってくる。太田プロにも意地がある。今年2回も大損害を秋元康に与えられたわけだから、なんらかのことはしてくるはず。いいじゃない。これを機会に福岡支部を作ればいいじゃない。殴りこみをはかれば、福岡の芸人なんてどうにかなる。その先頭をさっしーが切る。素晴らしい。さっしーは大丈夫。なんとかなるでしょ。