[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
くりぃむしちゅーの上田さんが番組の企画でアイドルをプロデュースされるそうで、ライバルはPerfumeと発言したとのこと。こういった例えで出てくるほど浸透しているのですが、ふかわさんがプロデュースをしているアイドルユニットもPerfumeを意識した感じになっているそうです。ふかわさんの作られる曲はすばらしいものばかりですし、作曲の仕方も中田ヤスタカと近いので、意識するのも仕方ないのかなと。
それだけじゃなく、最近では多くの方がアイドルをプロデュースしています。吉本もYGAなるアイドルグループを立ち上げましたし。グラビアアイドルの世界も、胸が大きいという理由だけで売れる時代ではないですし、AV女優の質が一気に上がっている以上、厳しい戦いを強いられるのは必然。そうすると、何かキャラをつけなければ生き残れないと考えるのは自然です。
そうなってくると、本来のグラビアアイドルとして要求されるスタイルの良さは必要とされなくなります。そうするとグラビアアイドルの存在意義がわからなくなる。ちょっとグラビアに出て、AV女優に転身した方がどれだけいいか。そちらの方が十分活躍できる。あちらの世界はキャラも大事ですが、スタイルがすべて。グラビアアイドルよりも厳しい戦いが待っています。AV女優は明確なプロ意識を持たなければ、絶対に続かない職業。だからこそ、何年も第一線で頑張っている蒼井そらや吉沢明歩は本当にすごい。
着エロという分野が出始めてから、グラビアとAVの差は一気に縮まり、現在のAVは活気に満ちています。芸人さんよりもグラビアアイドルの方が苦境に立たされており、相当な苦労をしているんだろうなと。出版業界も土俵際の中で、今までのやり方ではもう通用しない。新たな次の手を打てる人が現れるかどうか。キャラを強引にでも作らなきゃいけないのはつらいですな。