忍者ブログ
07年から今まで好き勝手に書いてきているブログです。消したい記事もたくさんありますが、文章の拙さ含めてお楽しみください。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ランキングのバナーへのクリック どうか1つお願いいたします ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村
人気ブログランキングへ

採点競技って、早い話が好みの問題というやつなんでしょうな。異性を評価する時に、ルックスや性格、スタイル、性癖、色んなファクターを用いるのと同じで、その人なりの美学、意識が審判の採点に影響を与えるのかなと思っております。

それをアンフェアと感じるか至極真っ当と思うかは、その人の価値観で、どうこう言ってもしょうがない。M-1で思ったことですが、正統派漫才が好きか、笑いとして変化球の漫才はありか、そのスタンスの違いは意外と大きい。みんなが満足する結果はよほどでないと出ないし、高いレベルでの戦いになればなるほど、抱く気持ちは人それぞれになりやすい。

採点競技というのは、判断する人によっていくらでも結果が変わる。採点でなくても、裁判の量刑、処分も同じ。誰がやっても同じになるのがいいのか、否か。どんなファクター、審査基準を作ったとしても、採点での悲喜交々は起こる。コンピュータが判定したとしても同じことが起きる。だから、どこかでしゃあないと思わないといかんのでしょうな。

拍手[0回]

PR
ランキングのバナーへのクリック どうか1つお願いいたします ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村
人気ブログランキングへ
この記事にコメントする
           
お名前
タイトル
メール(非公開)
URL
文字色
絵文字 Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
コメント
パスワード   コメント編集に必要です
 管理人のみ閲覧
この記事へのトラックバック
トラックバックURL:
プロフィール
HN:
うつわもの
性別:
男性
P R
忍者カウンター
ブログ内検索
Copyright ©  -- ああ言ってみたこう書いてみた --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Material by White Board

powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]