忍者ブログ
07年から今まで好き勝手に書いてきているブログです。消したい記事もたくさんありますが、文章の拙さ含めてお楽しみください。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ランキングのバナーへのクリック どうか1つお願いいたします ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村
人気ブログランキングへ

最近、男性でも人目をはばからず、号泣できる人がいます。タカトシのタカとかならなんか微笑ましくみれるんですけど、徳光和夫とかみのもんたなどの涙は汚れてるとしか思えないし。

僕は人から冷酷、冷徹と言われるぐらい泣きません。小さいころは泣き虫だったので、その反動かいかに汚れきったか。というより、思い入れがないからだと思います。ベイスターズが優勝するシーンを思い浮べると泣きそうになりますもん。卒業式で号泣する人は学校とか友達に思い入れがあったんでしょう。僕は別に死ぬわけじゃあるまいし、また会えるだろうよという思いがあるので泣けません。

高2の時、それはそれは涙の別れを経験しました。高1から同じだった人がアメリカに留学することになり、お別れ会をすることに。高1当時のクラスメートが集まり、夏の炎天下、芝生の上で車座になって別れの言葉を言ってったんですよ。その人はやさしい人で、人格者の様な女性でした。男子はあっさりした言葉で、女子は全員号泣。僕はその光景を見て、笑いそうになってました。大して親しくもない人まで泣いてるよと考えると、笑いたくなりますよ。挙げ句の果てに、先生まで号泣。女性ならわかるけど。男でしょ?今から戦争にでも行くんかいと思わせる雰囲気はいやですね。こういう時は笑いが一番!そう思いますけどね。

拍手[0回]

PR
ランキングのバナーへのクリック どうか1つお願いいたします ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村
人気ブログランキングへ
この記事にコメントする
           
お名前
タイトル
メール(非公開)
URL
文字色
絵文字 Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
コメント
パスワード   コメント編集に必要です
 管理人のみ閲覧
この記事へのトラックバック
トラックバックURL:
プロフィール
HN:
うつわもの
性別:
男性
P R
忍者カウンター
ブログ内検索
Copyright ©  -- ああ言ってみたこう書いてみた --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Material by White Board

powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]