[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
見事に大賞予想が当たりましたねと拍手にメッセージを送っていただいた方、ありがとうございます。トゥースや婚活がベスト10から漏れたのは意外でしたが、選ばれたら一発屋芸人のレッテルを貼られるところだったので、よかったのかなと。オードリーのお2人にはもっともっと活躍してほしいのでね。
火曜日のいいともは出てくるゲストが濃いこと濃いこと。本題はテレフォンショッキングなので、先に柳沢慎吾さんの方を。警察24時のネタをCDとDVDに収録した慎吾さん。何が面白いって、やることがわかっていても、その様を見るだけでいいところにあります。トークもオーバーなのがまたすばらしい。もう1人のゲストJOY。モデルさんとのことですが、アーセナルのユースへサッカー留学するほどサッカーがお上手。あまりテンションを上げないタカトシのタカさんが大興奮。サッカーがうまいからというわけではないんですけど、武田修宏タイプなのかなと。来年いいとものレギュラーになってそうな予感を覚えるほど、いいとも向きな人でした。
それよりも何よりも印象に残ったのがテレフォンショッキングのゲストの森田健作。熱血を推す人に対する絶対的な不信を抱く要因となったのがこの人です。タモリさんにお土産を持ってくるケースは最近ありませんでしたが、森田健作は千葉県特産の落花生を持って登場。いいとも少女隊にポスターやプレートを持たせ、意気揚々。アクアラインの値段を下げたのは俺だとか北総鉄道の運賃を下げたのは俺だなど、自慢大会かと思うほど就任わずか数カ月での功績を披露。
北総鉄道は、僕みたいな千葉県民なら知ってますよ。初乗りが異様に高いだの、いつもガラガラだの。ただ、全国放送ですから、千葉県のローカル路線の紹介をされたってわかるはずはない。どこからどこまでなんですか?とタモリさんが尋ねると、その話は長くなるからと知事は回答を拒否。青砥ぐらいから千葉ニュータウンあたりと言えば済む話なのに、何度も何度も拒否する森田健作。北総鉄道の名前を出しておいて、どこからどこまでを答えない。知らないんでしょうかね。空回りしっぱなしの健作、千葉からやってきたお客さんに対し、俺がいる間は千葉は大丈夫!と本番中に宣言。お客さん恥ずかしそう。そりゃそうだ。
宮崎県民はあの知事が出てきて、宣伝すればするほど喜ぶわけですが、千葉県民はどういう気持ちになるんだろう。そう思っていましたが、ものすごくわかりました。熱血の押し売りは逆効果です。