忍者ブログ
07年から今まで好き勝手に書いてきているブログです。消したい記事もたくさんありますが、文章の拙さ含めてお楽しみください。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ランキングのバナーへのクリック どうか1つお願いいたします ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村
人気ブログランキングへ

冬ソナの主題歌を歌っている人から宇都宮まきにバトンタッチした無人駅シリーズ。ある1つの無人駅で降りてくる人を待ち伏せし泊めてくれと頼むのがルールなんですが、とにかく人が降りない。1本を逃すと次は何十分後…都会の人間にしてみれば拷問ですよ。

今回は函館本線の小沢という駅。宇都宮まきが町に出てみると、小学生くらいの女の子を発見するのですが逃げられてしまう。また見つけても逃げられ、どうしたものかと思い駅に戻ると都会風の若者が2人。その人たちと名物のモチを一緒に食べることになったのですが、そこにさっきの女の子。若者の1人がモチあげるぞと言ってゆさぶると、あっさり来ました。親に見つかるのを恐れている様子。結局見つかり、帰っていってしまいました。その後紆余曲折を経て、親に泣いてまで泊めてくれるよう頼んでくれたこの子のおかげでこの子の家にお泊り。

僕の父は感動して泣いているのですが、僕や母は薄情なのか泣けませんでした。宇都宮まきだってあんなに女の子にベッタリ付き合わされたら迷惑だと言っていると、人間のクズだというお言葉を頂戴しました。自分なら迷惑がるくせに。

最後の別れも非常に感動的。宇都宮まきが乗った電車を女の子が追い掛けるという光景に、父はまたも号泣。自分の子供には泣けないけど、他人の子供だと泣いちゃうんだよなという言葉が飛び出ました。食事中にゲップを連発する人間に言われたくはないですね。来週は島田紳助絡み。1人は羞恥心の作曲を手掛け、もう1人は鑑定団のアシスタント。楽しみといえば楽しみです。

拍手[0回]

PR
ランキングのバナーへのクリック どうか1つお願いいたします ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村
人気ブログランキングへ
この記事にコメントする
           
お名前
タイトル
メール(非公開)
URL
文字色
絵文字 Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
コメント
パスワード   コメント編集に必要です
 管理人のみ閲覧
この記事へのトラックバック
トラックバックURL:
プロフィール
HN:
うつわもの
性別:
男性
P R
忍者カウンター
ブログ内検索
Copyright ©  -- ああ言ってみたこう書いてみた --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Material by White Board

powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]