忍者ブログ
07年から今まで好き勝手に書いてきているブログです。消したい記事もたくさんありますが、文章の拙さ含めてお楽しみください。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ランキングのバナーへのクリック どうか1つお願いいたします ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村
人気ブログランキングへ

だんだんと昔のフレンドパークが面白くない感じというか、データザウルスはもういいんじゃないのと思うほど、完全に固定化しており、見るのやめようかと思っていたときに、次回がウンナンのお2人。これは見ないといけません。

それと、ビッグチャレンジでその回のゲストだった加藤博一さんが、1投目思いっきり外したにもかかわらず、急いでダーツの矢を取りにいき、何もなかったかのようにし、最終的にやり直しになったのが面白かったですね。今なら完全にアウトですけど、時代もそうだし、加藤さんの人柄もよかったですし。これは僕の勉強不足ですけど、加藤さんは西鉄、阪神ときて大洋に行ったんですね。大洋の後阪神だとばっかり思っていました。

こちらは今のフレンドパークのお話。今回はオードリー。印象に残っているのはグランドスラムがかかったときのホンジャマカの完膚なきまでにやっつける強さ。そこまでするかというぐらいにいつも以上に素早い動き。芸人さん相手だと燃えるという話をしていましたが、燃え過ぎな気もします。極楽とんぼとの対戦で、ホンジャマカが負けて、石塚さんが相当悔しさを表に出していたのを思い出しました。

もう1つは若林さんがパジェロをゲットしたこと。赤い部分に当てた時のあの驚きの顔は苦手な動物に触れる時と同じでした。そして、春日さんの驚きのあまりのポーズ。そりゃそうですよね。誰がゲストのときでも、パジェロに当てた人を尊敬してしまいます。まぐれにしても、そうそうあることではないですからね。春日さんはきっちり名前を残したうえで、若林さんが欲しかった自転車をゲット。春日さんのことですから、自分のものにするでしょうし、当然ですよ。相手は車が当たったわけですし。

1時間面白かったですし、ずっと笑ってばっかりでしたし、見せ場をたくさん作ったオードリーのお2人。すごすぎます。

拍手[0回]

PR
ランキングのバナーへのクリック どうか1つお願いいたします ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村
人気ブログランキングへ
この記事にコメントする
           
お名前
タイトル
メール(非公開)
URL
文字色
絵文字 Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
コメント
パスワード   コメント編集に必要です
 管理人のみ閲覧
この記事へのトラックバック
トラックバックURL:
プロフィール
HN:
うつわもの
性別:
男性
P R
忍者カウンター
ブログ内検索
Copyright ©  -- ああ言ってみたこう書いてみた --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Material by White Board

powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]