07年から今まで好き勝手に書いてきているブログです。消したい記事もたくさんありますが、文章の拙さ含めてお楽しみください。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
エレラが来シーズンも横浜で投げることが決定しました。
ボーク癖はあったものの、ハマスタで全く打たれてないのが素晴らしいですね。
後ろはこれで誰もケガしなきゃ万全の体制となります。
モスコーソやロペスは2年契約ですから当然来シーズンも横浜。
まだまだ戦力として頑張ってもらわないと困ります。
一方、バルディリスについては微妙と言われています。
年俸に見合った仕事かと言われると確かに微妙です。
とはいえ、ラミレスに代わり、話が通じる監督になる。
なので、意思疎通は今までよりうまくいくのではないでしょうか。
来年FA権を取得するバルディリス、そうなれば日本人扱いだし、おそらくAかBランク。
金銭もしくは人的補償付きになるわけですから、残ってもらうことはこれが大きい。
残ってほしいですね、そういう意味で。
おそらく1人ぐらいは新外国人を連れてくるでしょう。
補強ポイントなんかフロントが一番わかってるはず。
後藤に代わるような存在で時折ロペスを脅かす感じの外国人。
代打がいささかひ弱ですからね。そこに厚みが欲しいです。
ドラフトでいいキャラが入ったおかげで来年が楽しみです。
ドラフト10年の失敗から、脱出まであと一息まで来ました。
ここまで長かったなぁ。ツイート
ボーク癖はあったものの、ハマスタで全く打たれてないのが素晴らしいですね。
後ろはこれで誰もケガしなきゃ万全の体制となります。
モスコーソやロペスは2年契約ですから当然来シーズンも横浜。
まだまだ戦力として頑張ってもらわないと困ります。
一方、バルディリスについては微妙と言われています。
年俸に見合った仕事かと言われると確かに微妙です。
とはいえ、ラミレスに代わり、話が通じる監督になる。
なので、意思疎通は今までよりうまくいくのではないでしょうか。
来年FA権を取得するバルディリス、そうなれば日本人扱いだし、おそらくAかBランク。
金銭もしくは人的補償付きになるわけですから、残ってもらうことはこれが大きい。
残ってほしいですね、そういう意味で。
おそらく1人ぐらいは新外国人を連れてくるでしょう。
補強ポイントなんかフロントが一番わかってるはず。
後藤に代わるような存在で時折ロペスを脅かす感じの外国人。
代打がいささかひ弱ですからね。そこに厚みが欲しいです。
ドラフトでいいキャラが入ったおかげで来年が楽しみです。
ドラフト10年の失敗から、脱出まであと一息まで来ました。
ここまで長かったなぁ。ツイート
PR
東スポに鋭い指摘が書かれていました。
ラミちゃんを知ってるからすぐに監督として受け入れられるだろうが、
反面、ミーティングで何度もラミちゃんの守備難を非難されていた事実。
この事実をもってして、どの口で守備のことを言うんだというものです。
確かに、お前ができなかったものをなんでそない言われないかんの?と思う選手はいるでしょう。
だからこそ、参謀として、鬼軍曹みたいな人が必要なのではないでしょうか。
進藤ヘッドコーチがラミちゃんの参謀となるようですが、
進藤コーチとラミレス監督に接点はありません。
正確にはBCリーグ経験者という点ではあるにせよ、入れ替わりですからね。
むしろ年齢は進藤コーチが上で、気を遣うことが多いでしょう。
そして、監督に人事権がないということはやはり影響があるのではないでしょうか。
あいつは嫌だといっても、フロントが無理言うなと一蹴したらどうなるか。
そこの連携は絶対しないといけませんが、厳しいように思います。
そもそも日本にGM制度は根付かないでしょう。
少なくともあと数十年はかかるし、GMのエキスパートにいまだ乏しい。
ラミレス監督の任期は2年ですが、GM制度を続けるか否かもこの2年で結論を出してほしいです。ツイート
ラミちゃんを知ってるからすぐに監督として受け入れられるだろうが、
反面、ミーティングで何度もラミちゃんの守備難を非難されていた事実。
この事実をもってして、どの口で守備のことを言うんだというものです。
確かに、お前ができなかったものをなんでそない言われないかんの?と思う選手はいるでしょう。
だからこそ、参謀として、鬼軍曹みたいな人が必要なのではないでしょうか。
進藤ヘッドコーチがラミちゃんの参謀となるようですが、
進藤コーチとラミレス監督に接点はありません。
正確にはBCリーグ経験者という点ではあるにせよ、入れ替わりですからね。
むしろ年齢は進藤コーチが上で、気を遣うことが多いでしょう。
そして、監督に人事権がないということはやはり影響があるのではないでしょうか。
あいつは嫌だといっても、フロントが無理言うなと一蹴したらどうなるか。
そこの連携は絶対しないといけませんが、厳しいように思います。
そもそも日本にGM制度は根付かないでしょう。
少なくともあと数十年はかかるし、GMのエキスパートにいまだ乏しい。
ラミレス監督の任期は2年ですが、GM制度を続けるか否かもこの2年で結論を出してほしいです。ツイート
前にも書きましたが、2013年私はドラフト会議を見に行きました。
改めて感じたのは来年絶対に見に行きたいなというものです。
ファンの熱意というものがとても伝わってきます。
そして、多くの若者の人生が左右される瞬間の緊張感はすごいです。
今日もありましたが、事前に予想されていたものを変えてきた時のどよめき。
くじを引いてひいきチームの代表者が当たりを引いた時のファンの喜び。その逆もしかり。
この熱があるうちはまだ野球は安泰だなと思います。
なので、どっちらけな展開は最大限避けなければなりません。
2006年に同じようなことがあったわけで、なぜ同じことが起きてしまったのか。
確か2006年の時は小さなNPBのマークが押印されていたのを勘違いしたようです。
今回は印刷されていたNPBのマークを誤認したとか。でも、去年いたでしょという話。
真中監督の落ち込みよう、というより恥ずかしさ。相当だと思います。
つば九郎あたり、もしくは知人男性といじったあの感じでいじるしかないでしょう。
これで茶化すのはどうこうという声を聞きますが、茶化してはいない。
誤認するような仕組みに怒れと私は思いますが。
ツイート
改めて感じたのは来年絶対に見に行きたいなというものです。
ファンの熱意というものがとても伝わってきます。
そして、多くの若者の人生が左右される瞬間の緊張感はすごいです。
今日もありましたが、事前に予想されていたものを変えてきた時のどよめき。
くじを引いてひいきチームの代表者が当たりを引いた時のファンの喜び。その逆もしかり。
この熱があるうちはまだ野球は安泰だなと思います。
なので、どっちらけな展開は最大限避けなければなりません。
2006年に同じようなことがあったわけで、なぜ同じことが起きてしまったのか。
確か2006年の時は小さなNPBのマークが押印されていたのを勘違いしたようです。
今回は印刷されていたNPBのマークを誤認したとか。でも、去年いたでしょという話。
真中監督の落ち込みよう、というより恥ずかしさ。相当だと思います。
つば九郎あたり、もしくは知人男性といじったあの感じでいじるしかないでしょう。
これで茶化すのはどうこうという声を聞きますが、茶化してはいない。
誤認するような仕組みに怒れと私は思いますが。
ツイート
ドラフト会議終わりました。今永でしたね。しかも競合なしでした。
ロッテかソフトバンクか競合するという話でしたが他にいってくれました。
他に行った結果、どちらもくじで引き当てるという、安心した感じに。
今永選手はとてもいいキャラをしていて、お笑いは任せとけ的なことを。
中畑前監督がいかにも気にいりそうな感じがします。
熊原選手の小学校の時の作文が大変個性的で面白いです。
阪神ファンからロッテファンになった経緯が絶対334関係なのがいい。
倒しちゃいましょう、阪神。
ドラフト3位の柴田選手も指名された瞬間の喜びようがいいですね。
守備には定評があり、守備位置はショートですからさらなる競争になりそうです。
ただ、山本功児元監督の息子である山本武白志選手は育成2位で複雑な心境。
3年で結果を出さなきゃいけないのは大変だと思ったのでしょう。
しかし、横浜は育成枠から支配下登録した人多いですから。ぜひとも。
ドラフト1位選手を実質2人とれたようなものだという声もあるように、
今年もドラフトは印象としてうまくいったような感じです。
当たりくじを勘違いする監督がラミちゃんじゃなくてよかったです。
ツイート
ロッテかソフトバンクか競合するという話でしたが他にいってくれました。
他に行った結果、どちらもくじで引き当てるという、安心した感じに。
今永選手はとてもいいキャラをしていて、お笑いは任せとけ的なことを。
中畑前監督がいかにも気にいりそうな感じがします。
熊原選手の小学校の時の作文が大変個性的で面白いです。
阪神ファンからロッテファンになった経緯が絶対334関係なのがいい。
倒しちゃいましょう、阪神。
ドラフト3位の柴田選手も指名された瞬間の喜びようがいいですね。
守備には定評があり、守備位置はショートですからさらなる競争になりそうです。
ただ、山本功児元監督の息子である山本武白志選手は育成2位で複雑な心境。
3年で結果を出さなきゃいけないのは大変だと思ったのでしょう。
しかし、横浜は育成枠から支配下登録した人多いですから。ぜひとも。
ドラフト1位選手を実質2人とれたようなものだという声もあるように、
今年もドラフトは印象としてうまくいったような感じです。
当たりくじを勘違いする監督がラミちゃんじゃなくてよかったです。
ツイート
今永単独指名かと思ったら、ロッテも狙ってるのではないかという話が。
くじ引きになって外れたらオコエを狙うもありのなのかなと思ってます。
正直な話、投手より必要なのは野手陣ではないかと個人的には思いますし、
どれだけ投手を補強しても、捕手が綻びだらけではしょうがありません。
荒波は大好きですが、やはりオコエの魅力は捨てきれません。
あれだけの粗削りながら、パフォーマンスの精度が高いので。
東海大相模と横浜はあまり仲が良くないという話もあります。
そうじゃなきゃ、横浜高校で固めたりしませんからね。
ただ、早稲田大学とあれほど仲が悪かったのに、
松本や細山田を指名したこともありましたから小笠原指名もあるでしょう。
最近は嶺井、山﨑のように亜細亜大学の選手をやたら獲る傾向にあるのか、
育成ドラフトで29歳の亜細亜大出身の選手を獲ろうとしてるとか。
巨人の4年前のドラフト1位が野球賭博に手を出す時代。
育成はちゃんとしてるところを横浜は見せないといけません。
今永か小笠原か。はたまた第3者か。ラミちゃんは当たりくじを引けるのか。
TBSでのドラフト中継に大注目です。ツイート
くじ引きになって外れたらオコエを狙うもありのなのかなと思ってます。
正直な話、投手より必要なのは野手陣ではないかと個人的には思いますし、
どれだけ投手を補強しても、捕手が綻びだらけではしょうがありません。
荒波は大好きですが、やはりオコエの魅力は捨てきれません。
あれだけの粗削りながら、パフォーマンスの精度が高いので。
東海大相模と横浜はあまり仲が良くないという話もあります。
そうじゃなきゃ、横浜高校で固めたりしませんからね。
ただ、早稲田大学とあれほど仲が悪かったのに、
松本や細山田を指名したこともありましたから小笠原指名もあるでしょう。
最近は嶺井、山﨑のように亜細亜大学の選手をやたら獲る傾向にあるのか、
育成ドラフトで29歳の亜細亜大出身の選手を獲ろうとしてるとか。
巨人の4年前のドラフト1位が野球賭博に手を出す時代。
育成はちゃんとしてるところを横浜は見せないといけません。
今永か小笠原か。はたまた第3者か。ラミちゃんは当たりくじを引けるのか。
TBSでのドラフト中継に大注目です。ツイート
カテゴリー
最新記事
(02/06)
(12/21)
(11/01)
(10/31)
(10/31)
プロフィール
HN:
うつわもの
性別:
男性
P R
忍者カウンター
ブログ内検索