07年から今まで好き勝手に書いてきているブログです。消したい記事もたくさんありますが、文章の拙さ含めてお楽しみください。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
今までの選手会長だった下園が新たな選手会長として山口を指名しました。
人間としていいというのがその理由だそうです。なんとなくわかる気がします。
石川のように役職を与えた結果空回りする人、筒香のように成長につながる人色々います。
山口の場合は空回りする方に行きそうな気もしますが、そのあたりは期待したいところです。
ラミちゃんに代わって、いいように変わればいいですな。
先ほど名前が出た石川ですが、FA権を使わず残留するそうです。
来年海外FA権を取得できますから待っても本人に損はないですしね。
それでいて今FAで出ても、そこまでの成績も残せてないのでなかなか年俸もつらい。
一方、長田はまだ結論が出ていない様子です。
三上と山﨑、エレラなど色々いますが、やはり必要な戦力です。
中継ぎの不安はどのチームもありますから需要はありそうなだけにここはなんとか。ツイート
人間としていいというのがその理由だそうです。なんとなくわかる気がします。
石川のように役職を与えた結果空回りする人、筒香のように成長につながる人色々います。
山口の場合は空回りする方に行きそうな気もしますが、そのあたりは期待したいところです。
ラミちゃんに代わって、いいように変わればいいですな。
先ほど名前が出た石川ですが、FA権を使わず残留するそうです。
来年海外FA権を取得できますから待っても本人に損はないですしね。
それでいて今FAで出ても、そこまでの成績も残せてないのでなかなか年俸もつらい。
一方、長田はまだ結論が出ていない様子です。
三上と山﨑、エレラなど色々いますが、やはり必要な戦力です。
中継ぎの不安はどのチームもありますから需要はありそうなだけにここはなんとか。ツイート
PR
いよいよプレミア12が始まります。
筒香のパワーと、山﨑のピッチングで勝つところが見たいです。
日本代表のユニフォームを着てセーブをあげた横浜の選手は山口以来。
しかも、キューバ相手に2セーブ。
あの人はわかりませんなぁ。ツイート
筒香のパワーと、山﨑のピッチングで勝つところが見たいです。
日本代表のユニフォームを着てセーブをあげた横浜の選手は山口以来。
しかも、キューバ相手に2セーブ。
あの人はわかりませんなぁ。ツイート
巨人の3軍スタッフの陣容が明らかになりました。
川相ヘッドが1軍で独壇場になるのではないかと言われていましたが、
フタをあければ3軍監督。ただ、似合うんですよね。とても厳格だし。
基本的には二軍コーチがスライドしてきた感もありますが、
その中に元横浜の阿波野コーチ。元巨人より元横浜がしっくり来ます。
そして、金城の打撃コーチ就任。CS敗退の日までバットを振り込んだ姿勢。
こういった姿勢が巨人では好かれますからね。井端もそうですが。
そして、傾向として巨人に拾われた人の多くが引退後そのままコーチをやります。
悔しいかな、こういうところをもっと横浜は学ばないといけません。
そして、田代富雄さんが二軍三軍の巡回コーチに就任。
どうにかならなかったんですかね?高田GMはクレーマーとでも勘違いしたんでしょうか。
こういった人を抑えなきゃいかんでしょう。何かしら理由があるのでしょうけど。
そして、FAは動こうとしない。球場を買収する前にやることがあるはずなんですが。
優勝してからでは遅いんですかね。嫌ですよ、球場買収して最下位続くのは。
どうもボタンを掛け違ってるように見えるのは自分だけでしょうか。ツイート
川相ヘッドが1軍で独壇場になるのではないかと言われていましたが、
フタをあければ3軍監督。ただ、似合うんですよね。とても厳格だし。
基本的には二軍コーチがスライドしてきた感もありますが、
その中に元横浜の阿波野コーチ。元巨人より元横浜がしっくり来ます。
そして、金城の打撃コーチ就任。CS敗退の日までバットを振り込んだ姿勢。
こういった姿勢が巨人では好かれますからね。井端もそうですが。
そして、傾向として巨人に拾われた人の多くが引退後そのままコーチをやります。
悔しいかな、こういうところをもっと横浜は学ばないといけません。
そして、田代富雄さんが二軍三軍の巡回コーチに就任。
どうにかならなかったんですかね?高田GMはクレーマーとでも勘違いしたんでしょうか。
こういった人を抑えなきゃいかんでしょう。何かしら理由があるのでしょうけど。
そして、FAは動こうとしない。球場を買収する前にやることがあるはずなんですが。
優勝してからでは遅いんですかね。嫌ですよ、球場買収して最下位続くのは。
どうもボタンを掛け違ってるように見えるのは自分だけでしょうか。ツイート
福岡ソフトバンクホークスが日本一になりました。
2年連続日本一、その内容もケチがつけられませんから、80年代後半から90年代初頭における西武以来の黄金期が来たかもしれません。
何がすごいかといえば、全体が活躍していたわけではないということです。
イデホだけは最後まで機能してましたが、どちらかといえば、日替わりで打つ人が変わっていた印象があります。
ヤクルト投手陣が色々自滅していったというのが正しいかもしれませんが。
あと、投手陣が立派でしたね。先発が全体的に機能してましたし、ブルペンも余裕たっぷり。
対して、ヤクルトはベテランもエースも機能せず、ブルペンも同じ。これではきつい。
短期決戦の経験の差だけでは済まない、手合違いにも近いものを感じました。
色々とホークスの弱点を探りましたが、そんなもんはなかったですね。
最後の最後まで隙がなかったです。そして、運がよかった。
野球の神様がいたとしたら、ドラフト会議で勝負を決めてたのかもしれませんな。ツイート
2年連続日本一、その内容もケチがつけられませんから、80年代後半から90年代初頭における西武以来の黄金期が来たかもしれません。
何がすごいかといえば、全体が活躍していたわけではないということです。
イデホだけは最後まで機能してましたが、どちらかといえば、日替わりで打つ人が変わっていた印象があります。
ヤクルト投手陣が色々自滅していったというのが正しいかもしれませんが。
あと、投手陣が立派でしたね。先発が全体的に機能してましたし、ブルペンも余裕たっぷり。
対して、ヤクルトはベテランもエースも機能せず、ブルペンも同じ。これではきつい。
短期決戦の経験の差だけでは済まない、手合違いにも近いものを感じました。
色々とホークスの弱点を探りましたが、そんなもんはなかったですね。
最後の最後まで隙がなかったです。そして、運がよかった。
野球の神様がいたとしたら、ドラフト会議で勝負を決めてたのかもしれませんな。ツイート
だいたい出揃った感じですが、正直言ってかなり地味、手堅いという印象です。
結局ラミちゃんの要望を拒んだものの、コーチを育てることも辞めたということでしょうか。
だったら、中畑前監督の要望くらい聞き入れれば良かっただろという話にもなります。
4年間で互いへの不信、もしくは制度への無理解が限界を迎えたということになるのでしょう。
新沼コーチより光山コーチにバッテリーコーチが変わっただけでよかったという意見が多いですね。
ファームの二宮二軍監督あたりは良さそうですけどね。
あと、壊れた信号機と揶揄されたものの、ロッテ二軍では大活躍だった青山コーチ。
一軍二軍の巡回コーチとなった浅野コーチなどなど、機能したら面白そうだなと。
来年は木塚コーチがマウンド上に行くことになるのでしょうかね。
持つ鍋屋をやられてた方曰く、とても熱い指導がどうこうと書いてましたから、
きっとマウンド上でもそういう姿を見せてくれるでしょう。
あとは、精神論が横行しようないのにお願いしたいところです。ツイート
結局ラミちゃんの要望を拒んだものの、コーチを育てることも辞めたということでしょうか。
だったら、中畑前監督の要望くらい聞き入れれば良かっただろという話にもなります。
4年間で互いへの不信、もしくは制度への無理解が限界を迎えたということになるのでしょう。
新沼コーチより光山コーチにバッテリーコーチが変わっただけでよかったという意見が多いですね。
ファームの二宮二軍監督あたりは良さそうですけどね。
あと、壊れた信号機と揶揄されたものの、ロッテ二軍では大活躍だった青山コーチ。
一軍二軍の巡回コーチとなった浅野コーチなどなど、機能したら面白そうだなと。
来年は木塚コーチがマウンド上に行くことになるのでしょうかね。
持つ鍋屋をやられてた方曰く、とても熱い指導がどうこうと書いてましたから、
きっとマウンド上でもそういう姿を見せてくれるでしょう。
あとは、精神論が横行しようないのにお願いしたいところです。ツイート
カテゴリー
最新記事
(02/06)
(12/21)
(11/01)
(10/31)
(10/31)
プロフィール
HN:
うつわもの
性別:
男性
P R
忍者カウンター
ブログ内検索