07年から今まで好き勝手に書いてきているブログです。消したい記事もたくさんありますが、文章の拙さ含めてお楽しみください。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
ここ最近は連勝中のベイスターズ。消化試合になると滅法強いというのは昔からの伝統。真の消化試合というのはクライマックスシリーズの可能性すら絶たれた後からの試合を差すと考えれば、納得がいきます。机上の空論ですが、厳密に言うとまだ可能性は残されていて、天文学的確率ではあるものの、そういう意味ではまだ消化試合ではありません。
今度の次期社長というのが元電通マンで、水戸黄門の制作に携わった人らしいのですが、次期監督として、選手時代に華がある人では、今の状況を建て直すのは難しいという趣旨の発言をしていることから見ても、佐々木監督の目は消えたかと。指導者として実績のある人と言っても、やれ古葉監督、森監督と各球団で黄金時代を作り上げた人が来ても結果的にはダメだったわけで、そうなると焼き石みたいな人でないとよくない。
個人的に期待する次期監督のところで書きましたので、そこを見ていただければ。最近球団を誘致している新潟に行ったとしても、僕は応援を続けるつもりです。なので、大胆なことをしてもらいたい。30年に1回日本一になるチーム、5年に1回Aクラスになるチーム、10年に1回最下位になってしまうチーム。そんなもんでいいので、ぜひともお願いします。今年も最下位だとすれば、10年に6回最下位になってしまうチームなので。
PR
この記事にコメントする
この記事へのトラックバック
トラックバックURL:
カテゴリー
最新記事
(02/06)
(12/21)
(11/01)
(10/31)
(10/31)
プロフィール
HN:
うつわもの
性別:
男性
P R
忍者カウンター
ブログ内検索