忍者ブログ
07年から今まで好き勝手に書いてきているブログです。消したい記事もたくさんありますが、文章の拙さ含めてお楽しみください。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ランキングのバナーへのクリック どうか1つお願いいたします ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村
人気ブログランキングへ

軸をリーチザクラウンにしていたので、ジョーカプチーノが大逃げを打ち、リーチザクラウンが2番手で折り合った時はもらったと思いました。その後ろにぴったりいたロジユニヴァース。40年ぶりの不良馬場。差しは絶対に届かないと思っていたし、前はスタミナがないから後退していくので、これはもらったと。最後は残れ残れの叫び。GⅠで馬券を取ったのは去年のエリザベス女王杯以来で、しかもダービーで勝てたのは僕にとってはうれしい限り。たまには美酒を飲ませてほしいと思っていただけに、いやはやよかったです。

それよりも何よりも13年ぶりに美浦所属の馬がダービーを制した、このこともすばらしい。横山典弘騎手も15回目の挑戦でのダービー制覇。2着3回と苦汁をなめてきただけに、本当によかった。やっぱり3強だったということでしょうね。3強のうちの2頭が来て、馬連で37倍は本来なら不当すぎるくらい。要因は皐月賞だったのですが、1~4着までが後ろにいた馬。前が総崩れで、力負けではなかったわけです。3着アントニオバローズも元々は素質馬として高く評価されていたので、前評判通りだったとも言えます。

アンライバルドを責めるのはあまりにも酷。皐月賞で2頭がまるで力を出せなかったように、アンライバルドも力をまったく出せなかった。何気にシェーンヴァルトも強いのかどうなのか。今後の注目点です。

拍手[0回]

PR
ランキングのバナーへのクリック どうか1つお願いいたします ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村
人気ブログランキングへ
この記事にコメントする
           
お名前
タイトル
メール(非公開)
URL
文字色
絵文字 Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
コメント
パスワード   コメント編集に必要です
 管理人のみ閲覧
この記事へのトラックバック
トラックバックURL:
プロフィール
HN:
うつわもの
性別:
男性
P R
忍者カウンター
ブログ内検索
Copyright ©  -- ああ言ってみたこう書いてみた --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Material by White Board

powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]