07年から今まで好き勝手に書いてきているブログです。消したい記事もたくさんありますが、文章の拙さ含めてお楽しみください。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
みんなのウマ倶楽部でほしのあきが命名したハシッテホシーノが今日の東京6レース3歳500万下に出走し、不良馬場の中見事に差し切って1着。しかも、コースは2400メートル。ここで勝ったという意味は非常に重要です。オークスと同じ距離で勝ち、馬場が渋っても結果を出せたという事実。ひょっとすると重賞勝ちも夢ではないところまで来ました。休み明けも牡馬もなんのその。おそらくはほしのあきの絶叫をまたも聞くこととなり、予想や小木さんの実況を振り返ることよりもコスプレ中心という信じがたい放送になりそうな気がします。重賞を勝ったら何をするのかは楽しみですし、下手すりゃオークスも勝てそう。そんな時にどういう感じになるのか面白そうです。桜花賞はあの怪物が楽勝しそうなので、ないとは思いますが、何があってもおかしくはありません。
ふと思いましたが、競輪の番組で色々ふざけてるシーンを見ても、面白いなとしか感じません。しかし、競輪をやってる人にしてみれば腹立たしいでしょうね。そこまで競馬に関心がない人がこういうのを見て楽しいなと思えるのならば、それはそれで正解。どの世界にもコアなファンはいるもんですが、成功のカギはそこにあるんでしょうね。普段関心のない人を引きつけるにはどうすればいいか。ハシッテホシーノが仮に桜花賞やオークスに出ることになれば、おそらくはマスコミが取り上げるでしょう。ウマザイルみたいなケースもある中ですごいですよ。
PR
この記事にコメントする
この記事へのトラックバック
トラックバックURL:
カテゴリー
最新記事
(02/06)
(12/21)
(11/01)
(10/31)
(10/31)
プロフィール
HN:
うつわもの
性別:
男性
P R
忍者カウンター
ブログ内検索