忍者ブログ
07年から今まで好き勝手に書いてきているブログです。消したい記事もたくさんありますが、文章の拙さ含めてお楽しみください。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ランキングのバナーへのクリック どうか1つお願いいたします ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村
人気ブログランキングへ

体育会系のノリが苦手なのはいろんな所で書いていますが、なぜ苦手かを教えていませんでした。理由の一つとして、そもそも体育会系が苦手というのがあります。僕も熱くなる男なので、そこはいいんですけど、やたらと根性論を振りかざすのはやめてもらいたい。何でも根性でOKで済む単純な世界ならそうしますけど、そう簡単にはいかんでしょう。

あと体育会系はなんでルールにうるさいんでしょうか?それに威厳とか。僕は文科系だから、下らないことに疑問を持ってるだけですか?特に体育教師は本当に嫌い。威厳にこだわる人が多すぎる。僕はいろんな体育教師と会ってきましたが、なんか軍隊に入った感覚をいつも覚えていました。そりゃ趣味で水泳しかやらん程度で、スポーツに全く縁がないけれども。

こんな僕ですが、本来は負けず嫌い。勝負事はいつも熱くなりますね。うざったいほどだと思います。ちょっとしたゲームでもついつい力が入っちゃう。松岡修造と同じタイプかもしれません。あのテニスの指導は大嫌いですけど、ゲームにいつも真剣、子供じみたことを平気でやる姿は意外に好きです。僕も勝負事では手段を選ばなくなりますし。卑怯だろと言われたって関係ない。

こんな人間がスポーツやっちゃいけません。言っちゃいけないこと言うような男はおとなしくするべきです。僕は間違いなく根は体育会系です。熱いハートが備わってるのは確認済み。ただ、すぐに熱くなってトラブルを誘発する人間です。だから、僕はいつもフタを閉めてるんでしょう。たぶん、フタが全開のときはノリでいくようなちゃらい男かもしれません。ね、うざったいでしょ。

拍手[0回]

PR
ランキングのバナーへのクリック どうか1つお願いいたします ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村
人気ブログランキングへ

体育会系のノリが苦手なのはいろんな所で書いていますが、なぜ苦手かを教えていませんでした。理由の一つとして、そもそも体育会系が苦手というのがあります。僕も熱くなる男なので、そこはいいんですけど、やたらと根性論を振りかざすのはやめてもらいたい。何でも根性でOKで済む単純な世界ならそうしますけど、そう簡単にはいかんでしょう。

あと体育会系はなんでルールにうるさいんでしょうか?それに威厳とか。僕は文科系だから、下らないことに疑問を持ってるだけですか?特に体育教師は本当に嫌い。威厳にこだわる人が多すぎる。僕はいろんな体育教師と会ってきましたが、なんか軍隊に入った感覚をいつも覚えていました。そりゃ趣味で水泳しかやらん程度で、スポーツに全く縁がないけれども。

こんな僕ですが、本来は負けず嫌い。勝負事はいつも熱くなりますね。うざったいほどだと思います。ちょっとしたゲームでもついつい力が入っちゃう。松岡修造と同じタイプかもしれません。あのテニスの指導は大嫌いですけど、ゲームにいつも真剣、子供じみたことを平気でやる姿は意外に好きです。僕も勝負事では手段を選ばなくなりますし。卑怯だろと言われたって関係ない。

こんな人間がスポーツやっちゃいけません。言っちゃいけないこと言うような男はおとなしくするべきです。僕は間違いなく根は体育会系です。熱いハートが備わってるのは確認済み。ただ、すぐに熱くなってトラブルを誘発する人間です。だから、僕はいつもフタを閉めてるんでしょう。たぶん、フタが全開のときはノリでいくようなちゃらい男かもしれません。ね、うざったいでしょ。

拍手[0回]

ランキングのバナーへのクリック どうか1つお願いいたします ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村
人気ブログランキングへ

体育会系のノリが苦手なのはいろんな所で書いていますが、なぜ苦手かを教えていませんでした。理由の一つとして、そもそも体育会系が苦手というのがあります。僕も熱くなる男なので、そこはいいんですけど、やたらと根性論を振りかざすのはやめてもらいたい。何でも根性でOKで済む単純な世界ならそうしますけど、そう簡単にはいかんでしょう。

あと体育会系はなんでルールにうるさいんでしょうか?それに威厳とか。僕は文科系だから、下らないことに疑問を持ってるだけですか?特に体育教師は本当に嫌い。威厳にこだわる人が多すぎる。僕はいろんな体育教師と会ってきましたが、なんか軍隊に入った感覚をいつも覚えていました。そりゃ趣味で水泳しかやらん程度で、スポーツに全く縁がないけれども。

こんな僕ですが、本来は負けず嫌い。勝負事はいつも熱くなりますね。うざったいほどだと思います。ちょっとしたゲームでもついつい力が入っちゃう。松岡修造と同じタイプかもしれません。あのテニスの指導は大嫌いですけど、ゲームにいつも真剣、子供じみたことを平気でやる姿は意外に好きです。僕も勝負事では手段を選ばなくなりますし。卑怯だろと言われたって関係ない。

こんな人間がスポーツやっちゃいけません。言っちゃいけないこと言うような男はおとなしくするべきです。僕は間違いなく根は体育会系です。熱いハートが備わってるのは確認済み。ただ、すぐに熱くなってトラブルを誘発する人間です。だから、僕はいつもフタを閉めてるんでしょう。たぶん、フタが全開のときはノリでいくようなちゃらい男かもしれません。ね、うざったいでしょ。

拍手[0回]

ランキングのバナーへのクリック どうか1つお願いいたします ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村
人気ブログランキングへ

僕がいつも停めてる駅前の駐輪場はラブホテルの近くにあります。前を通るたびにどんな感じか見てみるよろしくない癖があるんですけど、まぁそんなことして意味ないわな。それにしても、ラブホテルに入るカップル、出るカップルはどうしてラブラブオーラを出すんでしょう?ときどき、昼間から一戦交えようとする中年のカップルとか年の差がダブルスコアあるカップルを見かけますが、その人たちもです。うらやましい以前!馬鹿馬鹿しくなりますね。

性のことに何かと思春期は敏感になるもんで、僕なんかもその一人。僕は決して人前で知識をひけらかすことはないんですけど、馬鹿みたいに知識はありました。ですから、そういう下ネタにはついていけるスキルは装備してます。でも、何度か本気でドン引きしました。SEAMOさんのラジオを、潮干狩に行く途中に家族で聞いた時は凍り付きましたよ。あれはアウト!エロいのは知ってたけど、規格外。

初めてドン引きした経験は中学生のときです。隣の席だった女子が僕に言ったことでしたが、かなりの衝撃を覚えました。「サッカー部の人たちがトイレでチンチン見せあってるの知ってる?私も参加してみたいなぁ。」って。僕はそんなこと知らないので、そうなのと一言言っただけにしましたけど、心の中では馬鹿じゃねぇかと思いましたよ。ああ女性から見た男性もこういう感じなんだろうってね。まぁそんな大きい小さいとやってるほうもですよ。話じゃ聞いたことあるけど、まさか本当にあったとは。僕は参加してもどうでもいい立場でしょうね。なので、劣等感とか優越感とかは一切感じないです。確か羽賀研二が24センチみたいな記事を見たときはあまりの馬鹿馬鹿しさで大爆笑したのを覚えてます。なんじゃそりゃ。世界記録は1メートルを超えるなんて。気持ち悪いよ、失礼だけど。物事には加減があります。上品な大きさと表現するのが適当かどうかわかりませんが、何にしてもそれが一番です。

拍手[0回]

ランキングのバナーへのクリック どうか1つお願いいたします ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村
人気ブログランキングへ

僕がいつも停めてる駅前の駐輪場はラブホテルの近くにあります。前を通るたびにどんな感じか見てみるよろしくない癖があるんですけど、まぁそんなことして意味ないわな。それにしても、ラブホテルに入るカップル、出るカップルはどうしてラブラブオーラを出すんでしょう?ときどき、昼間から一戦交えようとする中年のカップルとか年の差がダブルスコアあるカップルを見かけますが、その人たちもです。うらやましい以前!馬鹿馬鹿しくなりますね。

性のことに何かと思春期は敏感になるもんで、僕なんかもその一人。僕は決して人前で知識をひけらかすことはないんですけど、馬鹿みたいに知識はありました。ですから、そういう下ネタにはついていけるスキルは装備してます。でも、何度か本気でドン引きしました。SEAMOさんのラジオを、潮干狩に行く途中に家族で聞いた時は凍り付きましたよ。あれはアウト!エロいのは知ってたけど、規格外。

初めてドン引きした経験は中学生のときです。隣の席だった女子が僕に言ったことでしたが、かなりの衝撃を覚えました。「サッカー部の人たちがトイレでチンチン見せあってるの知ってる?私も参加してみたいなぁ。」って。僕はそんなこと知らないので、そうなのと一言言っただけにしましたけど、心の中では馬鹿じゃねぇかと思いましたよ。ああ女性から見た男性もこういう感じなんだろうってね。まぁそんな大きい小さいとやってるほうもですよ。話じゃ聞いたことあるけど、まさか本当にあったとは。僕は参加してもどうでもいい立場でしょうね。なので、劣等感とか優越感とかは一切感じないです。確か羽賀研二が24センチみたいな記事を見たときはあまりの馬鹿馬鹿しさで大爆笑したのを覚えてます。なんじゃそりゃ。世界記録は1メートルを超えるなんて。気持ち悪いよ、失礼だけど。物事には加減があります。上品な大きさと表現するのが適当かどうかわかりませんが、何にしてもそれが一番です。

拍手[0回]

ランキングのバナーへのクリック どうか1つお願いいたします ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村
人気ブログランキングへ
プロフィール
HN:
うつわもの
性別:
男性
P R
忍者カウンター
ブログ内検索
Copyright ©  -- ああ言ってみたこう書いてみた --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Material by White Board

powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]