忍者ブログ
07年から今まで好き勝手に書いてきているブログです。消したい記事もたくさんありますが、文章の拙さ含めてお楽しみください。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ランキングのバナーへのクリック どうか1つお願いいたします ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村
人気ブログランキングへ

自他共に認めるひねくれものです。先生からも家族からも友達からも言われる僕の身になってみろと思いますよ。でもね、僕のひねくれ度合いはそんなに高くない。人って自分の意見と食い違う人を排除する傾向にありまして、器の大きい人ばかりならいいんですけど、大多数がそうじゃない。僕のまわりにはその大多数ばかりで、意見が食い違うときは僕が折れてあげるんです。そうでもしないと、結局は僕にその代償がくるわけだから。

中学2年のとき、毎日やらなきゃいけない歌の練習で、教室の後ろにみんな並んで歌うんですけど、担任がチャイム前に整列を完了しようということを企画しました。今は懐かしい炎チャレを意識した1週間チャレンジを僕達にもさせたのです。僕はあまりにも意味のない、そして下らないこれに馬鹿馬鹿しい気持ちになっていました。帰りの会とかに歌を歌うことにもアホらしく感じているのに。1週間やって、どうだったかアンケートがありました。僕は意味のないことをやるなと書きました。それで先生は怒ったのでしょう。僕を呼び出して、みんなのアンケートを見せて、おまえだけそんなこと書いてるぞ。みんな賛同してくれている。おまえは屈折してる!ロクな大人にならない!と罵声を浴びせられました。それは通知表にも書かれて、両親にも同様のことを言われいろんな怒りが込み上げましたね。確かにどうでもいいことに吠えていたのは馬鹿らしい。ただ、なぜそこまで人格攻撃をされるのか僕は理解できません。あと、みんなの大人の対応。内申のためにとしか思えない対処はすばらしい。面倒だから適当に答えるところも真似したい。建前と本音をまるで詐欺師のように使い分ける。本音勝負の僕にはそういう考えないや!

中学時代のエピソードはどうやら他人からすれば理解しがたいらしく、一様にそんな中学に行きたくないと言ってくれます。意外にも僕が原因のエピソードはあ少なく、学校側のふざけた決めごとの話ばかり。これらもテーマと絡めてお話する予定です。

ヤンキー先生の言う教育改革はきれい事だとしか思えません。ヤンキー先生はおそらく素直な子供を想定しているのではないでしょうか。たぶん僕のような人間はヤンキー先生からすれば、いらない存在。または腹立つ生徒。ヤンキー先生と握手して泣いてる子はとても素直な子ですね。もしヤンキー先生が僕の担任であったら、間違いなく地獄。熱い先生は僕は必要ないと思います。子供のことわかろうなんて無理な話。だったら、生徒にすべて丸投げの先生がいいです。

今日は長くなります。実は僕の高校時代の担任が志半ばで辞めてしまいました。目が失明寸前までになったそうです。この先生は僕達を信頼してくれる方で、すばらしい人でした。いろんな先生に出会った中で1番よかった先生でもありました。それにしても、卒業式寸前に亡くなられた化学の先生、とても元気だった同学年の女子が突然死とどうも高校関係でショックな出来事ばかり。そのたびにクラスで集まるわけですが、そういうきっかけでの集まりはもう嫌です。次は誰かが結婚とか留学するとかそういうハッピーな集まりになる事を望みます。Y先生、ありがとうございました。

拍手[0回]

PR
ランキングのバナーへのクリック どうか1つお願いいたします ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村
人気ブログランキングへ
この記事にコメントする
           
お名前
タイトル
メール(非公開)
URL
文字色
絵文字 Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
コメント
パスワード   コメント編集に必要です
 管理人のみ閲覧
無題
utsuwamono URL 2008/04/06 18:05 編集
武勇伝みたいに語ってますが、他人からすればただのおかしな人。これからは慎みます。   
この記事へのトラックバック
トラックバックURL:
プロフィール
HN:
うつわもの
性別:
男性
P R
忍者カウンター
ブログ内検索
Copyright ©  -- ああ言ってみたこう書いてみた --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Material by White Board

powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]