07年から今まで好き勝手に書いてきているブログです。消したい記事もたくさんありますが、文章の拙さ含めてお楽しみください。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
毎週のように、カラオケに行ってるものです。カラオケは本当にいいもんですね。今日も行ったんですけどね、僕は途中で抜け出しました。0時までって出来るか!僕はそういう夜遅くまで遊ぶとか無理ですね。昔から塾とか夜遅くまであったんですけど、そういうので遅くなるのはかまわないんです。たぶん、遊びで遅くなることを今までしてないからでしょう。朝帰りがしてみたい19です。
カラオケで思い出されるのが、中三の卒業式の打ち上げ。クラスの8割でご飯を食べた後、カラオケに行ったんです。僕達が行ったシダックスにはパーティルームがあるんですね。男女20人ぐらいが入れる部屋なんて歌広場にはありません。何が始まるかなと思っていたところ、誰も歌いはじめない。誰も!恥ずかしいんでしょうけど、誰か歌わんと。そういう時は僕なんですね。いじられる役目の人はこういうこと、やらされる。当時、カラオケになんか行かない僕が歌ったのは、平井堅の大きな古時計。のちに、このチョイスは非常にナンセンスである事をテレビ番組で知ることになります。平井堅だからいいのであって、一般人が歌ったら、ただの童謡じゃねえか!と。その後は、ぱらぱらと誰かが歌ってく感じでしたが、またも空白が。そこで僕。ポルノのサボテンを。サビしか知らないからつっかえ放題。ダサい男丸出し!こりゃいかん。
今日のカラオケでは、3人のうち、2人が洋楽、僕が邦楽しかも90年代。大迷惑とかそれが大事とか。女性受けがいいとは思えない歌しか歌わんなんて、どうかしてるよね。自戒。
PR
この記事にコメントする
この記事へのトラックバック
トラックバックURL:
カテゴリー
最新記事
(02/06)
(12/21)
(11/01)
(10/31)
(10/31)
プロフィール
HN:
うつわもの
性別:
男性
P R
忍者カウンター
ブログ内検索