07年から今まで好き勝手に書いてきているブログです。消したい記事もたくさんありますが、文章の拙さ含めてお楽しみください。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
松戸の簡易裁判所に行ってきました。大学のレポートのために、本来なら東京地裁がいいのかもしれませんが、裁判自体を傍聴するならどこでもいいと思ったので、もっとも近いここを選択。おかげで、すばらしいレポートが書けそうです。
問題の内容ですが、民事ということもあり、金銭トラブルばかりでした。まったく面白くない内容で、友達と来ていた女子大生たちもそそくさと去っていく有様。当然かもしれません。今日は4件傍聴しましたが、最初2件は簡単に終わりましたからね。1分ぐらいですよ。会議室での話し合いみたい。3件目もそれに近いもの。ここで女子大生は帰りました。彼女たちはバカです。4件目に裁判らしいことがありました。証人喚問です。なんともラッキー。今まで、判事が事件の関係者を呼んでいる光景がまるで病院という印象が根強く、裁判所に来ている感じがしなかったけどやっとです。証人喚問のときは傍聴人も起立するんですね。ここはテレビ通り!言ってる文言もたいして変わらない。これが体験できてほんとによかったです。
PR
この記事にコメントする
この記事へのトラックバック
トラックバックURL:
カテゴリー
最新記事
(02/06)
(12/21)
(11/01)
(10/31)
(10/31)
プロフィール
HN:
うつわもの
性別:
男性
P R
忍者カウンター
ブログ内検索