07年から今まで好き勝手に書いてきているブログです。消したい記事もたくさんありますが、文章の拙さ含めてお楽しみください。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
1年半前からこの番組のファンとなり、それからは出ていたDVDを全部制覇し、半年に1回出るDVDを楽しみにしています。特に楽しみなのはディレクター陣とミスター、大泉さんが繰り広げる副音声でのトーク。そのために買ってるようなもんです。
本来はローソンで予約しないと買えないのですが、家の近くのゲーム屋が大変優秀で水曜どうでしょうを取り扱ってくれているので、そこでもっぱら買っています。また買取価格が高額。そこらへんのTSUTAYAとかHMVには売ってないので、どうしてもそうなるんでしょうね。そしてこれを求める人が多い。早いもの勝ちみたいなところがあります。
先週、新作が出たので毎日足繁く通っていたのですが、なかなか発売されないので覚悟していました。今日、ようやく発見。朝早かったのが幸いしたようで、すぐにそれをつかんで購入。家に帰ってそれを見るだけ。楽しみが増えました。
今回は東京ウォーカーとマレーシアジャングル探険。あのブンブンでの一夜が副音声付きで見られるなんて幸せ。これでは回し者みたいですが、出演陣が醸し出す暖かい空気が好きで、ディレクターがしゃしゃり出るんじゃねぇよ!なんて思わない人は見るべき。それに慣れた方は初期のほうのやつを見てください。本当に同じ番組なのかと思うほど空気感が違います。それを副音声を聞きながら楽しんでいただけたら、水曜どうでしょうのディレクター陣が制作するHTB開局40周年記念ドラマ歓喜の歌とか年に1回の最新作が楽しみになるでしょう。そして、出演陣をミスターとか鈴井さんとか、うれしーとかヒゲなどと呼ぶようになれば完全なフリーク。早く見たい。
PR
この記事にコメントする
この記事へのトラックバック
トラックバックURL:
カテゴリー
最新記事
(02/06)
(12/21)
(11/01)
(10/31)
(10/31)
プロフィール
HN:
うつわもの
性別:
男性
P R
忍者カウンター
ブログ内検索