忍者ブログ
07年から今まで好き勝手に書いてきているブログです。消したい記事もたくさんありますが、文章の拙さ含めてお楽しみください。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ランキングのバナーへのクリック どうか1つお願いいたします ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村
人気ブログランキングへ

ある事情で新宿に行った時、アルタ前を通りましたが、若い女の子がわんさか待ち合わせか出待ちをしていました。クリスマスイブだからかしれませんが、とにかく人が多い。そして新宿は大きい。用が無いと新宿には来ないので改めて思い知らされます。

テレフォンショッキングを1年間振り返る企画では右下にいつも出演者のワイプが出され、ゲストの話に一応驚き、申し訳程度に笑うということをしているのですが、時々ゲラゲラ笑ったり、リアクションが大きい様子が映し出されていました。タモリさんのサングラスが1日だけ違うときがありましたが、やはり違和感。間違い探しでもすぐに見つけられるほどです。あと、爆笑問題の太田さんが大きなリアクションを取る度にゲストの話よりもそちらが気になりました。

今年もものまね大会がありました。Perfumeのものまねもやってましたね。あれはひどいという感想がmixiのコミュニティの中でいくつか書き込まれていましたが、確かにその通り。徳井さんののっちはまだ良かったですけど、他がね。あと、驚いたのが香取さんがやった織田裕二。モノマネ禁止令をテレビ局に出し、モノマネ四天王の清水アキラからも苦言を呈されるほど有名になった山本高広がやる織田裕二のモノマネ。どちらかというと山本高広風味な織田裕二でした。怒られないのかな?爆笑問題のお2人がやったハリセンボンとせんとくんのモノマネ、去年のデスノートの死神と大差なかったというオチとなぜハリセンボン?という唐突さ。泰葉と小朝で来ると思いましたけどね。さまぁ~ずのお2人と柳原可奈子がやった崖の上のポニョと宮崎駿監督のモノマネも良かったです。三村さんがずっとマクドナルドの人と勘違いしてたそうで。そういえば見かけませんね。あとは関根さんの新作である大槻教授。あれも似てましたね。多少輪島功一テイストが入ってましたけど、面白かった。

ただ、近年稀に見る大スベリと放送事故寸前のモノマネを披露してしまったのが中居さん。森進一さんのモノマネでスシ食いねぇ!。最初の方は面白かったんですけど、徐々にひどさが出始め、最後は何をしたかったのかよくわからないほど。ペナルティのワッキーさん以上のスベリでした。あそこまでいくと後世に語り継がれるレベルなので、逆に面白いし、来年それでいじられるから良かったと思いますよ。ぷっすまでよくやる無茶振りのモノマネのレベルと同じくらい。ぷっすまならこれで良かったのに。

拍手[0回]

PR
ランキングのバナーへのクリック どうか1つお願いいたします ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村
人気ブログランキングへ
この記事にコメントする
           
お名前
タイトル
メール(非公開)
URL
文字色
絵文字 Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
コメント
パスワード   コメント編集に必要です
 管理人のみ閲覧
この記事へのトラックバック
トラックバックURL:
プロフィール
HN:
うつわもの
性別:
男性
P R
忍者カウンター
ブログ内検索
Copyright ©  -- ああ言ってみたこう書いてみた --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Material by White Board

powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]