07年から今まで好き勝手に書いてきているブログです。消したい記事もたくさんありますが、文章の拙さ含めてお楽しみください。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
朝青龍が荒れてる時は調子が良い時だと思っているので、品格が問われるほど荒れてる様子を見るに、この場所で引退に追い込まれるところまでは回避できたように思います。朝青龍に品格を求めるのは無理でしょうね。気性の激しさが出てこその横綱ですから、それを奪うというのは致命的な感じがします。ここ最近はそういった意味で肩身の狭い思いをしてきましたが、仮に優勝すればそんなことを考えずに生活できるわけです。
一方で、ここ7日間の相撲は危ない場面が多すぎて、内容は正直伴っていない印象を覚えました。いくら大関陣が頼りないとはいえ、後半戦に控える横綱大関陣との6番はそう簡単に行くとも思いません。12勝はしてくれそうですけどね。まぁそれでも責任は果たしてくれると思います。高校時代、朝青龍がうちの学校に来たことがあり、それから応援するようになりました。横綱が負けて座布団が飛び交うところも好きなので、複雑な心境でしたが、サッカーやって土俵際に立たされた時は厳重注意でいいじゃないと意見を言って、友人におかしいと言われもしました。豪快な人、破天荒な人が好きなので、最近そういった人が少ないからこそ頑張ってほしいです。
PR
この記事にコメントする
この記事へのトラックバック
トラックバックURL:
カテゴリー
最新記事
(02/06)
(12/21)
(11/01)
(10/31)
(10/31)
プロフィール
HN:
うつわもの
性別:
男性
P R
忍者カウンター
ブログ内検索