忍者ブログ
07年から今まで好き勝手に書いてきているブログです。消したい記事もたくさんありますが、文章の拙さ含めてお楽しみください。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ランキングのバナーへのクリック どうか1つお願いいたします ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村
人気ブログランキングへ

カーリング女子はダブルヘッダー。1試合目はロシア。本当は最初から見ようと思っていましたが寝てしまって、起きたのは第10エンド。6点ビハインドから巻き返したという話を聞き、こりゃすごいなと思っていましたが、この試合落とすんじゃないか?と寝起き早々不安に。延長戦も日本やや劣勢。最後の目黒選手のショット。前に当たる!という日テレの藤井さんの実況に、こりゃ負けだと思いつつも、わずかに横をすり抜け、なんとかこの試合は辛勝。5時過ぎに日本中が絶叫したかもしれませんな。

2試合目はドイツ。しかし、この試合もミスが目立つ。というよりも、相手がほとんどミスをしないか、わずかなミスをするぐらい。誤差の範囲みたいな感じなので、なかなか糸口がつかめない。一方で日本はこれはミスだなとわかるようなミスをするので、相手にチャンスを与えてしまい、結局序盤に与えた点数を挽回することができず、点数は1点差ですが、完敗に近い負けでした。

近江谷選手のショット成功率が他3人に比べ、少し低い。ドイツ戦の成功率はそうでもないですが、どうも本調子ではない様子。控えの選手はいるとはいえ、そう簡単に変えられるものではない。スランプとまではいかないにしても、不調の域を脱するにはもう少し時間がかかりそう。ですが、僕たちはチーム青森を応援するしかできないんですよね。的確なアドバイスができるならまだしも、こうすりゃ調子が戻るなんてことを教えられたら苦労はしない。一生懸命戦う選手を応援することが精いっぱい僕たちにできること。

スイス戦。これが正念場です。両国3勝3敗。これに勝てば、準決勝進出ラインの4位にグッと近づく。しかし、負ければ非常に厳しい戦いをすることになる。とにかく次の試合は確実に勝ってほしい。残り3戦を2勝1敗でいけば準決勝にいけそう。スイスに勝った上での2勝1敗ならもっとすばらしい。次の試合は絶対に落とせない戦い。バンクーバーに届くような応援をしましょう。

拍手[0回]

PR
ランキングのバナーへのクリック どうか1つお願いいたします ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村
人気ブログランキングへ
この記事にコメントする
           
お名前
タイトル
メール(非公開)
URL
文字色
絵文字 Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
コメント
パスワード   コメント編集に必要です
 管理人のみ閲覧
この記事へのトラックバック
トラックバックURL:
プロフィール
HN:
うつわもの
性別:
男性
P R
忍者カウンター
ブログ内検索
Copyright ©  -- ああ言ってみたこう書いてみた --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Material by White Board

powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]