忍者ブログ
07年から今まで好き勝手に書いてきているブログです。消したい記事もたくさんありますが、文章の拙さ含めてお楽しみください。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ランキングのバナーへのクリック どうか1つお願いいたします ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村
人気ブログランキングへ

ここ最近、よくゲーセンに行っており、直す必要があるかなと思っています。よくやるのはjubeat、マジアカ、メダルゲーム。音感ゲームをやらせたら誰にも負けないほどの緊張してしまう僕でも出来るんですから、気軽に楽しめると思います。マジアカは今賢者の昇格試験で足止めを食らっている最中。こういうときはつらいものがあります。

よくやっているのがメダルゲーム。特にGI-HORSEPARK EXをよくプレイしています。時間が余っている時はたいていこれをプレイし、時間を潰します。マジアカよりも少ない金額で長く遊べると断言できるほど、僕なりのやり方を見つけました。1つは1レースで賭けるメダルの枚数を少なくする。僕は2枚か3枚しか賭けません。そんなの面白いわけないだろ!と思われるでしょうけど、複勝コロガシでもやろうとか本命に全乗りしようとか少ない枚数でも出来ることはあります。周りで馬を育成してる人はレースで賭ける時も信じられないほどの配当を平気で毎回もらっており、それと比べたらいけません。貧乏人には貧乏人なりの楽しさを見つけましょう。

2つ目は不自然なところを見つけること。他の馬は調子がいいのに、1頭だけ調子が最悪の時は要注意。それでいてそこそこの倍率がついてたら狙い目です。僕はそのおかげで大量にメダルをゲットし、預けたメダルで遊べています。あとは調子とコメントの内容が一致してない馬は買い。調子が悪いくせしていいコメントがついてたり、その逆もあります。

3つ目は自分の中でルールを決めること。他のプレイヤーが作った馬が何頭も出ている時はそれ同士で決まるわけがないとか、何度も何度もオカルト予想が当たるわけがないとか。基本はメダルの回収ですから、いかにして巻き上げるか機械も考えます。なので、調子絶好調で1番人気なら飛びつかせて負けさせるなと考えないといけません。僕の場合、裏読みのオンパレードなのでいつもいつも当てることは不可能。たいていは素直に買えばいいんです。こんなの当てられないよというのはそうありません。

これがSTARHORSEでも通用するかと言えば難しいものがあります。まず向こうは賭け方が複雑なのでどれがベストというのがない。向こうの予想の印は実在する競馬新聞数社のやつが使われているので、日刊競馬に花をもたせるとしたら、ケイシュウだけ仲間外れとかそういう考えを持って遊ぶといいと思います。

メダルゲームは非常に好きで、それこそ幼稚園の時からやっており、いろんなやつをやってきました。今考えれば小学生が1人でゲーセンで遊んでるわけですから、よく痛い目に遭わなかったなと思います。そして、憎たらしいやつだとも。それと基本攻略しようと思ってやってませんし、時間潰しメインなので大きく当てようという気が皆無です。当てて慌てる人ってそういません。なので、何その攻略法?と思われても温かい目で見てください。何の裏付けもありませんのであしからず。

拍手[0回]

PR
ランキングのバナーへのクリック どうか1つお願いいたします ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村
人気ブログランキングへ
| HOME |
プロフィール
HN:
うつわもの
性別:
男性
P R
忍者カウンター
ブログ内検索
Copyright ©  -- ああ言ってみたこう書いてみた --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Material by White Board

powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]